トップページ > 吹奏楽 > 2011年11月26日 > VO3lZIMi

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
マーチング総合19

書き込みレス一覧

マーチング総合19
158 :名無し行進曲[]:2011/11/26(土) 20:06:51.16 ID:VO3lZIMi
う〜ん、パーツで見るとルネバンの方がおもしろいことやっているんだけど、
フォーカスポイントが散見してしまっていて確かに「見にくい」印象が強い。
何というか、人間の目から取り込める情報量を超えているというか…
愛町は例えば、建設的にシンメトリーな形を多用していて、全般に見やすいかも。
(当方、シンメトリー肯定派ではありませんが。)
マーチング総合19
161 :名無し行進曲[]:2011/11/26(土) 23:30:21.66 ID:VO3lZIMi
>>159
それはどうかはわからないけど…
じゃぁ、逆に愛町の作り手はそこまで計算してるってことかなぁ?
っていうか日本の場合、「フィールド」じゃなくて「フロアー」ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。