トップページ > 吹奏楽 > 2011年11月20日 > I0QXFCky

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55

書き込みレス一覧

全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
318 :名無し行進曲[sage]:2011/11/20(日) 14:47:21.03 ID:I0QXFCky
録画しておいたBS朝日の高校部門全国大会を先ほど視聴してみた。
生だけでなく録画でも学芸館の「華麗なる舞曲」と、精華の「宇宙の音楽」は鳥肌たった。
磐城は、色々な背景を知った上で聴くとジーンときた。特に演奏後半が良かったと思う。
幕総は、東関東でいつ全国大会出てもおかしくないと常々思っていたけど、特徴的な練習も予想通りだった。

淀は練習風景を見ると、笑コラの時にも感じたようにやはり個人技はあまり高くないと思った。
オーディションの時に部員がブラインド審査する方式は、三年生には辛いだろうけど後腐れなく
後で文句たらたら言い訳なしで良いと思う。
オーディション方式のコンクールレギュラー選出は、あまり好きな選出方法ではないけど
全国常連で質の高い演奏を目指すためには仕方ないのかなと思う。


全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
319 :名無し行進曲[sage]:2011/11/20(日) 14:56:09.24 ID:I0QXFCky
あと北陵の「ローマの松」は、やはり録画で聴いてもバンダの演奏精度と音色がもう一歩。
もう少し思いっきりと安定感のあるバンダだとさらに良かったと思う。
全体的な演奏としては、弱奏部の安定感や弱奏部からフィナーレに向かっての盛り上げ方等
生ではとても良かったと思うけど、録画では演奏途中がカットされてるので、生の時の感動にはほど遠い感じがした。

大阪桐蔭は、録画でも生と同様に感動するほどの演奏ではなかったけど、
録画で聴いても個人技の高さや合奏力は高いと思った。


全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
321 :名無し行進曲[sage]:2011/11/20(日) 15:19:02.12 ID:I0QXFCky
最近の精華の素晴らしいところは、以前のような単に大音量で荒さが目立つものではなく
音がクリアで非常にハリがあり、塚田さんが番組の中でコメントされていたように
まさに音がキラキラと輝きを持っていること。ff以上になっても耳ざわりではないサウンド。
普門館で聴いたブルジョア讃歌の出だしの音から本当にサウンドが変わったなと思う。


全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.55
323 :名無し行進曲[sage]:2011/11/20(日) 16:05:42.38 ID:I0QXFCky

あ〜あ、またまた真性のキチガイ嫌われ者@出雲高出身荒らし屋登場かよ


間違いなくこの後に荒らしが続きますよ〜

↓はい、キチガイのアホ君どぞ〜





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。