トップページ > 吹奏楽 > 2011年10月29日 > zwjk7RTH

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3

書き込みレス一覧

■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3
534 :名無し行進曲[]:2011/10/29(土) 18:37:39.14 ID:zwjk7RTH
予想です
高知 銅
東海 金
近畿 銀
静岡 銀
龍谷 金
札幌 銅
福岡 銀
山口 銀
金沢 銅
福工 金
神奈川 金
上武 銀
福祉 銅
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3
542 :名無し行進曲[]:2011/10/29(土) 19:06:32.20 ID:zwjk7RTH
結果です
高知 銅
東海 銀
近畿 金
静岡 銅
龍谷 銀
札幌 銅
福岡 銀
山口 銀
金沢 銀
福工 金
神奈川 金
上武 銀
福祉 銀

外しまくりorz そして銀多い。

■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3
572 :名無し行進曲[]:2011/10/29(土) 20:04:29.40 ID:zwjk7RTH
東京の26年連続金が途切れた…まあ東海で銀なら創価も中央も銀だろう。
都大会での思い切りの良さが今日はなくやや安全運転気味だったかと。

神大の安定感は流石。拍手もブラボーも一番大きかった。
銀はあまり団子とは思わない。龍谷や東海と、金沢や福祉じゃ大分差があったように思う。
しかしそのなかで山口大と上武はなかなか良かった。特に上武、20人ながら個人の技術の高さが十分窺えた他、きめ細かく丁寧な音作りで会場もかなり大きな拍手に包まれました。山口も課題曲からスケールの大きな演奏で力強さや一体感を感じました。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。