トップページ > 吹奏楽 > 2011年10月29日 > ivdPpdML

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000210106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.54
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3

書き込みレス一覧

全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.54
406 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 00:49:55.18 ID:ivdPpdML
ラ・マルシュが入ってて地味に嬉しいw
個人的に1996年は全部好きだなぁ どの曲も違う方向のベクトルで無意味に大曲でw(1は小品って感じだけど)

まぁ主観だけどやっぱ2000年のラインナップを見ただけであんまパッとしないなぁ
そん中では道祖神と夏、が好き

全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.54
407 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 00:50:31.61 ID:ivdPpdML
2000年代ね
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.54
462 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 19:35:32.85 ID:ivdPpdML
この盛り上がりのなさはw 
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.54
466 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 19:47:33.23 ID:ivdPpdML
そっか、そっちスレの存在を忘れてたw
てか四国から出てたんだね よいことだ
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3
574 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 20:12:14.32 ID:ivdPpdML
上武、20人でいったい何を演奏したの?
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3
594 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 22:40:48.64 ID:ivdPpdML
確かに龍谷は管楽器に比べて打楽器はイマイチな印象


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。