トップページ > 吹奏楽 > 2011年10月29日 > 42lbhgdq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000112100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東海の一般バンド Part6
三重の大学職場一般 Part2
一般バンドの苦悩 その19

書き込みレス一覧

東海の一般バンド Part6
251 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 00:17:55.19 ID:42lbhgdq
>>250

>>221 >>239
三重の大学職場一般 Part2
662 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 10:11:57.24 ID:42lbhgdq
しかし12分、2曲しか演奏できんよ。
そのためにほかの依頼演奏や演奏会を潰すくらいなら、
コンクールに出ないという団体多そう。

って、結局今と変わらん。
一般バンドの苦悩 その19
846 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 11:51:49.49 ID:42lbhgdq
>>844
ダメかどうかは当人が決めることであって、部外者がいうことではない。
個人的には本気で練習する気も時間もないなら大曲に手を出すべきでないと思うけどね。
他の団の考え方にまでそれを強要する気はないし、その資格も無い。

>>845
自腹を切って団の運営に協力してるんだから、団員にはやりたいところをやる権利はあるが、
やりたくないといってるものに強要する権利は無いと思うよ。
やりたいと言ってる団員に耳を貸さず、それをトラに廻そうというのは論外だが、
団員が自分の替わりにトラに任せたいというのであれば、自腹を切ったうえでそういうのだから、
それは尊重しなきゃいけないんじゃないかな。

ま、基本はトラに任せず、団員でやるべきだとは思うけどねw
一般バンドの苦悩 その19
850 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 12:45:57.03 ID:42lbhgdq
>>847
> 理由については説明しません。

では反論が出来ないからファビョったと解釈しますが、それでよろしいですね?

> 私の団に貴方のような団員がいたら、

他の団に強要する気も資格もないとは書きましたが、
自分の所属する団については何も言及してませんが?
ちなみに自分の団なら、私は時間もやる気もないなら反対しますよ。
一般バンドの苦悩 その19
852 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 12:59:14.31 ID:42lbhgdq
>>849
> さらっと読むと間違っているように見えるけど

後学のため、なぜ間違っているように読めるのか教えていただけませんか?
時間がなかろうと本気で練習する気がなかろうと、大曲を演るのはその団の自由なんだから、
部外者がごちゃごちゃいう筋合いは無いと思うんですが。
一般バンドの苦悩 その19
854 :名無し行進曲[sage]:2011/10/29(土) 13:11:41.90 ID:42lbhgdq
>>853
冷静になるのは暴力に訴えてまでとかファビョってる貴方のほうですよ。
ま、反論できず負け惜しみをいうだけの人に、これ以上何もいう気はありませんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。