トップページ > 吹奏楽 > 2011年10月24日 > z9PwJRga

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
埼玉の中学★Part12
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.53
埼玉の高校★Part18

書き込みレス一覧

埼玉の中学★Part12
577 :名無し行進曲[]:2011/10/24(月) 21:43:03.63 ID:z9PwJRga
>>576
中学は後半だけ聴きに行きました。
大宮南は流石名門大宮南小の子たちが中学でも続けてる(と思われる)だけあって、
基礎は他の中学に引けをとっていなかた。
自由曲の出だし〜前半部は不安定になった個所も散見されたが、
しっかりした演奏だった。
ただ、いかんせん私が聴いてた2階席に音が飛んで来ない。
審査員も同じような意見じゃないかな。
普門館のバカでかいあのホールを鳴らすのはなかなか大変だろうが、
今の長所を生かしながら、改善していけば、
来年はもっと良い結果を得られるんじゃないかな。
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.53
789 :名無し行進曲[]:2011/10/24(月) 22:10:28.63 ID:z9PwJRga
>>736
そんなやり取りがあったんですか!?
せめて一団体あたり用意する枚数ぐらいは決めておけよ。
売れそうな淀や精華が他より枚数多くたって誰も文句言わねえだろ。

みんなで吹連に苦情を入れましょうよ!!
埼玉の高校★Part18
276 :名無し行進曲[]:2011/10/24(月) 22:45:18.22 ID:z9PwJRga
>>257学芸館は新勢力か??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。