トップページ > 吹奏楽 > 2011年10月24日 > pyrsFFFO

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
佐賀の中学 パート2
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.53
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3

書き込みレス一覧

佐賀の中学 パート2
395 :名無し行進曲[sage]:2011/10/24(月) 15:30:47.60 ID:pyrsFFFO
先生ほんとにお疲れ様でした、もちろん生徒たちも。ほんとにいい演奏やったよ。
帰りに銀座のヤマハに寄ったら『コルドバのメスキータ』のCDがTADの演奏であったから衝動買いをしてしまった(笑)

全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.53
686 :名無し行進曲[sage]:2011/10/24(月) 15:35:04.54 ID:pyrsFFFO
今さらなんだが、栄の課題曲の冒頭でB.saxが重なっていたよね?
他では吹いてるそぶりもなかったけど
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.53
688 :名無し行進曲[sage]:2011/10/24(月) 15:38:42.87 ID:pyrsFFFO
>>687
おいらもホールでサイレンはまずくないか?とびっくりしました。
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3
476 :名無し行進曲[sage]:2011/10/24(月) 16:29:59.81 ID:pyrsFFFO
即売CDについて、おそらく今週末も同様だと思うのでおせっかいながらお知らせ

1 販売はキングレコード1社のみで
2 事前の購入予約は『不可』
3 販売は演奏後30分ほどしてから
4 大量にプレスしているらしいがなくなり次第終了、当日中の再販なし
5 審査まえの休憩時点で販売終了(だったと思う。自分はじっさい買っていないので、最後の団体のCDの販売がどうなっていたかどなたか捕捉を希望)
昨日も後半終了後からものすごい列になってました。
プログラムにミューやカフアの即売案内がなかったので今週末も同様だと思われます。(杞憂に終わってくれたら嬉しいけど)

仕方がないのでキングレコードのお望み通り12月のCDを買うことにしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。