トップページ > 吹奏楽 > 2011年09月21日 > PBO1232k

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000004006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東関東の大学 Part8
東関東の高校 総合スレ Part11
千葉の一般さらにどうよ?その10
千葉の高校★Part10

書き込みレス一覧

東関東の大学 Part8
965 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 01:59:05.02 ID:PBO1232k
さすがにこれはやる気なくすだろ
もう神大と流経だけで東関東やればいいじゃん
どうせ勝てないから他は県大会後真面目にやらなくなるし
余計レベル差が開いていく一方だろうに
東関東の高校 総合スレ Part11
469 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 02:01:34.49 ID:PBO1232k
>>466
言いたいことはわかるが東関東に限ったことじゃないんだから
このスレでそんなに熱弁されてもな
というか私怨にしか見えないのは俺だけ?
東関東の大学 Part8
967 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 21:06:02.42 ID:PBO1232k
>>966
いやそれは逆なんだって
神大と言う努力や運でどうにもならない壁のせいで
他の大学のやる気も演奏力も上がらない
神大は別に悪くないが今の状態が続けば
いつまでたっても他がうまくなることはないだろうな

指揮者、指導者だって神大に勝つなんて無理とわかってるから
そのレベルを目指すことはまずないだろうし
千葉の一般さらにどうよ?その10
665 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 21:16:08.02 ID:PBO1232k
だが現在コンクール上位になるのは
バンドディレクターが指導してるような団体ばかり

だから純粋に良い音楽ができるというなら
コンクールに出ない団体を指揮した方がいいよ
出てる団体だと勝てないとすぐ無能扱いされるから
千葉の高校★Part10
124 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 21:19:09.25 ID:PBO1232k
単純に偏差値で言うなら
進学校といえるのは佐倉と長生くらいだな
文武両道って現実にはほとんどないような
東関東の高校 総合スレ Part11
474 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 21:27:34.27 ID:PBO1232k
>>470
三年が出れるか出れないかはかなり大きいだろ
一、二年のところはそれだけで立派だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。