トップページ > 吹奏楽 > 2011年09月21日 > JEB3ecEC

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★
東京の高校 Part37

書き込みレス一覧

★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★
440 :名無し行進曲[]:2011/09/21(水) 16:06:04.27 ID:JEB3ecEC
それもどぉかな
東京の高校 Part37
378 :名無し行進曲[]:2011/09/21(水) 16:18:42.68 ID:JEB3ecEC
釣られてやるが、江戸女とか杉並がいいとか言っていたら
1000年は代表になれないよ。耳付け替えて来い
代表もれのカキコは惨いなぁ。
指揮者やコーチ代えないと10000年は無理
東京の高校 Part37
380 :名無し行進曲[]:2011/09/21(水) 17:25:47.85 ID:JEB3ecEC
一言でいうと、mfからppまでの間の音楽をしているか否かということです。
駒沢さんや杉並さんは決してへたではありませんよ。ご不満はあると思いますが。最終的には指導者の問題です。プレイヤーは指導者やコーチを信じて吹いていますからね。教える側がもっと勉強しないと駄目です。
あと旋律の歌い方がかっぺだと駄目です。俗に音大生がよくいう「いも吹き」です。あれは致命的です。指導者のセンスは大きいです。良いコーチを呼ぶことです。仲良し内閣じゃあ駄目です。
東京の高校 Part37
384 :名無し行進曲[]:2011/09/21(水) 23:03:44.73 ID:JEB3ecEC
そんなに素晴らしい演奏なら、江戸女は
代表になっているって。あとそういうコンクールだと
思うならでなければいいんじゃない。審査は極めて冷静に
正しく行われているもん。コンクールは課題曲と自由曲
で判断されるのはあたりまえだよ。あと普門館という会場
対策をしているかということも重要。先日佐渡さんとも話したのですが、譜面台の利用や反響版や空調
の流れの利用含めてね。あと楽器のポジショニング。私は382さんや369さん381さんも否定はしませんよ。
ただ全国の舞台に乗れるか否かは学生さんにとってはやはり重要なんだよ。のせてあげたいよ。
全金は一生の思い出になるしね。世界で成功した奏者に全国出が多いのも事実。
意外に私のまわりにも多いですよ。世界や、国内のプロオケにいる奏者っていうことですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。