トップページ > 吹奏楽 > 2011年09月21日 > /xPAVlhZ

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
青森の高校 その8
ソプラノサックス パート4
サックスについて語ろう! Part25

書き込みレス一覧

青森の高校 その8
552 :名無し行進曲[]:2011/09/21(水) 09:52:43.06 ID:/xPAVlhZ
山田早く潰れればいいのに。
ソプラノサックス パート4
309 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 19:14:11.87 ID:/xPAVlhZ
>>307
ソプラノの高音は最初は誰だって出にくいんだから吹きこめ。
下の音からゆっくり音階を上がっていくと出ることがあるから出たらそのままロングトーン。
頭と耳が慣れてくれば普通に出せるようになる。
サックスについて語ろう! Part25
258 :名無し行進曲[sage]:2011/09/21(水) 22:11:18.43 ID:/xPAVlhZ
セルマーが4枚ってこっちの方が個体差が少ないのかな。
YSS-82zは1枚なんだってね。こっちは全体で1枚なんだから期待だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。