トップページ > 吹奏楽 > 2011年09月20日 > K1xXVQbT

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
クラリネット初心者質問スレ

書き込みレス一覧

クラリネット初心者質問スレ
376 :名無し行進曲[sage]:2011/09/20(火) 02:27:13.16 ID:K1xXVQbT
>>375
細かく言うと舌の位置とかのどがどうとか色々あるのだけど、おおざっぱに言えば息の方向ってことで合ってると思う。
マウスピースに対して息を入れる角度と言うか…。

アンブシュアがキツかったりするとやりづらいかもしれない。文章で説明するのは難しいのだけど。
クラリネット初心者質問スレ
377 :名無し行進曲[sage]:2011/09/20(火) 02:34:54.79 ID:K1xXVQbT
すまん、途中で書き込んでしまった。

噛みすぎてると音程が上擦ってしまうから、リードにもよるけどあまり強く噛まないほうが良いと思う。

漠然とした説明でごめん。
クラリネット初心者質問スレ
379 :名無し行進曲[sage]:2011/09/20(火) 11:00:14.98 ID:K1xXVQbT
>>378
結局どんなことを教えてもらいたいの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。