トップページ > 吹奏楽 > 2011年09月06日 > Mvt9rbpR

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100110010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東海の一般バンド Part6

書き込みレス一覧

東海の一般バンド Part6
45 :名無し行進曲[sage]:2011/09/06(火) 13:53:30.33 ID:Mvt9rbpR
>>43
審査員て今回は2F席だったはずだし、会場は響きがデッドということだから、
「いつもより鳴らしてみました」状態だったのかね。
東海の一般バンド Part6
50 :名無し行進曲[sage]:2011/09/06(火) 16:24:02.34 ID:Mvt9rbpR
放っとけばいいんじゃないの?
事実上、ヤマハの独占状態だった従来の職場の部の代表枠が、
統合したことでそのまま職場一般の部でも持ち越されているだけのこと。
その枠を除けば、従来の一般の部の代表枠の数は確保されているわけだから、
一般団体のやることは統合前と変わってない。

統合されても代表枠は1のままで、それをヤマハがもっていっちゃうというのなら不満も分かるが、
そうじゃないんだから、ヤマハの音楽はそれはそれで楽しんでおいて、やることをやればいいだけ。
東海の一般バンド Part6
54 :名無し行進曲[sage]:2011/09/06(火) 17:58:32.59 ID:Mvt9rbpR
東海直前のヤマハを取材した記事があったのではっておく。
またこれで荒れちゃうかな……

楽器の職人、演奏でも魅了 静岡・ヤマハ吹奏楽団
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201109020466.html
東海の一般バンド Part6
65 :名無し行進曲[sage]:2011/09/06(火) 20:07:55.19 ID:Mvt9rbpR
>>64
なるほどね。吹奏楽団に入団が前提の職種があるわけだ。
採用選考でオーディションもしてるんじゃ、プロの楽団に入団するのとあまり変わらんね。
そりゃ上手い人が集まってくるわけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。