トップページ > 吹奏楽 > 2011年09月04日 > Va5GbVmr

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東京の一般&職場 Part27
東京都の大学吹奏楽について 〜第16楽章〜

書き込みレス一覧

東京の一般&職場 Part27
797 :名無し行進曲[]:2011/09/04(日) 22:16:16.09 ID:Va5GbVmr
>>790
足立が銀でSoulが銅・・・
俺の耳も大したことないよ・・・orz

>>766
恥ずかしげもなくいろんな睡蓮関係者に声かけまくってたなw>バラさん
同日の東海大会行かなくてこっち来たのかよ!って感じw
東京都の大学吹奏楽について 〜第16楽章〜
966 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 22:25:25.80 ID:Va5GbVmr
東海の自由曲のカット!
あれはないだろうよ!

主顕祭のTpのハイHソロ吹けるヤシいないからあのカットにしたのかな?(プゲラ
リスク回避丸見えのエゲツないカット!

あんなカットで東京代表に推されてしまって恥ずかしくないのかねぇ・・・
審査員のセンセがたのセンスを疑う。例え演奏自体が良くてもあれではねぇ。

個人的には立正が一番良かった
矢代交響曲の第1楽章の吹奏楽版はこれが初めてかな?
東京の一般&職場 Part27
799 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 22:42:40.73 ID:Va5GbVmr
俺先月の予選も全部聴いたけどシティ・大江戸・デア・StackArt・豊島ははっきりいって予選
のときの方が良かった。随分ミスが目立った。

みかかは相変わらず安定してるね。課題曲・自由曲共に。金は納得。

Soulは驚くほど伸びた。あれで銅は酷じゃないかい。課題曲の個性的な解釈がツボにはまった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。