トップページ > 吹奏楽 > 2011年09月04日 > +ICGcCV7

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000320000000000308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東関東の高校 総合スレ Part11
西関東の高校 総合スレ Part8
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.50
【進学校】吹奏楽部員の進学総合スレ【推薦】
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3

書き込みレス一覧

東関東の高校 総合スレ Part11
101 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 10:25:56.29 ID:+ICGcCV7
>>99
行った事は無いけど、とても素敵だと思うよ。

イタリア・アッピア街道を走る
http://www.freeroad.co.jp/freeroad/kai18.htm
西関東の高校 総合スレ Part8
241 :名無し行進曲[]:2011/09/04(日) 10:28:15.48 ID:+ICGcCV7
>>225
簡単な事だ。コンクールに出るのをやめれば良い。
コンクールは音楽じゃないんだから。
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.50
676 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 10:42:27.60 ID:+ICGcCV7
>>662
いやいやいやいや、おまえさん、吹奏楽サイボーグとなる訓練で朝から晩まで練習漬けで、
勉強はそこそこ出来ればOKという、吹奏楽推薦で高校に入学した私学(伊奈学園除く)と、
埼玉県でも有数の進学校で、文武両道を目指して、勉強も部活も全力投球の大宮の連中と
じゃあ、環境が180度違うだろ。ちなみに、進学校で指導する優秀な先生にも
父母や教師陣から相当な圧力がかかる。長野のM先生はそれでクビだし。進学校で全国行く
のは本当に大変なんだよ。
東関東の高校 総合スレ Part11
103 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 11:37:04.97 ID:+ICGcCV7
東関東はちょっと遅過ぎるなあ。他の地区はとっくに決まってるのに。
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.50
677 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 11:45:53.28 ID:+ICGcCV7
東関東決まるの遅すぎだろ。なんでこんなに遅いんだよ。
西関東の高校 総合スレ Part8
251 :名無し行進曲[]:2011/09/04(日) 22:22:05.39 ID:+ICGcCV7
>>249
日本ではね、こうなんだよ。
「試合は結果がすべてじゃない」と言うのは勝者だけである。
【進学校】吹奏楽部員の進学総合スレ【推薦】
876 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 22:31:40.72 ID:+ICGcCV7
大阪桐蔭の場合、スポクラ(III類)の実績で比較するならば可。
■ 全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場) 3
327 :名無し行進曲[sage]:2011/09/04(日) 22:35:11.83 ID:+ICGcCV7
ローマの噴水ダイジェストw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。