トップページ > 吹奏楽 > 2011年08月29日 > s31Zup48

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
兵庫県の中学 パート8
関西の中学 総合スレ Part7
大阪の高校 パート11

書き込みレス一覧

兵庫県の中学 パート8
436 :名無し行進曲[]:2011/08/29(月) 07:03:24.73 ID:s31Zup48
爆音系ではなく、構成力とか「押し出し」の迫力だろうな。
曲のアレンジもコンテの構成もM協の良さをミックスさせた印象があった。
逆に精密さに欠ける部分も見られたが、特演だからだろう。
今年の富士はホントに楽しみだ。
関西の中学 総合スレ Part7
538 :名無し行進曲[sage]:2011/08/29(月) 07:25:41.17 ID:s31Zup48
なにげに>>527はむちゃくちゃ失礼な事書いてるな。
大阪の高校 パート11
780 :名無し行進曲[sage]:2011/08/29(月) 13:01:45.75 ID:s31Zup48
>>774
一般は「高校以上の部」に含まれるから、箕面青少年はここのところ毎年関西まで出てるよ(昨年は関西「金」とってる)。
実力的には 桐蔭、淀、早稲田、箕面自由に次いで4番手だと思う。扇町、金光、精華よりは確実に上だろう。

今、府内体育館の8〜9月の使用予定とか調べてたら「創価学会関西 富士鼓笛隊」がけっこうなコマ数の予約
(府立体育館・中央体育館など)取ってるんだけど、久々にマーコンに出場してくるのかな? 

最後にフェスティバルの部に出てた5年前は箕面青少年を抜いて関西まで出てるから、もし今年出場するとしたら
(代表枠数によるけど)淀、早稲田、箕面自由、青少年、富士鼓笛、(扇町or精華or金光)というのもありうるんじゃ?
大阪の高校 パート11
781 :名無し行進曲[sage]:2011/08/29(月) 13:07:18.91 ID:s31Zup48
ゴメン、訂正
>>780の2行目
実力的には 桐蔭、淀、早稲田、箕面自由に次いで ×

今年の実力的には淀、早稲田、箕面自由に次いで  〇


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。