トップページ > 吹奏楽 > 2011年08月19日 > 6m1hd2uS

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東京都の大学吹奏楽について 〜第16楽章〜

書き込みレス一覧

東京都の大学吹奏楽について 〜第16楽章〜
716 :名無し行進曲[]:2011/08/19(金) 14:36:37.80 ID:6m1hd2uS
>>715


wwwwwwwwwwwwwww
東京都の大学吹奏楽について 〜第16楽章〜
723 :名無し行進曲[]:2011/08/19(金) 22:22:40.30 ID:6m1hd2uS
今年注目は
日大
亜細亜
明学
帝京
明星

じゃね?

様々な情報きいてるが。
あ、注目という意味であり消して上記全てが金賞候補ってことじゃないぜ
とりあえず、杏林、がんばれや…

東京都の大学吹奏楽について 〜第16楽章〜
728 :名無し行進曲[]:2011/08/19(金) 23:18:56.07 ID:6m1hd2uS
>>725

日大はなんとなく
人数いるのに、なんでもっと上手くならないのかな?
ただ今年の執行部に期待してみるだけや


亜細亜は確実に近年上昇中じゃん?
サマーコンサート、安定してたし
ただ会場が悪かった


明学はたしか昨年7位日大、8位亜細亜、9位國學院の次だし たしかね…
まぁあれだよあれ
なんとなく


帝京は上手い奴が増えてきた&おっしゃるとおりアンコンで金管が金賞な件 この経験をいかしてれば良い雰囲気でくるかもだじょ


明星はホームページみたら新入生30?入ったらしいじゃん? 何があったかわからんが期待してみるだけさ(銅賞脱出できるかもね)


あとは成績からすると…國學院かなー?





あと玉川落ちないか心配


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。