トップページ > 吹奏楽 > 2011年08月08日 > tkemL8nH

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
福岡の高校♪その17

書き込みレス一覧

福岡の高校♪その17
596 :名無し行進曲[]:2011/08/08(月) 17:42:38.39 ID:tkemL8nH
仕方ないよ、どこも上手くて金賞ラインを越えてるんだから。
福岡の高校♪その17
612 :名無し行進曲[]:2011/08/08(月) 18:20:42.80 ID:tkemL8nH
結果速報、ありがとう。




そっか〜そんな感じだったんだ。
昨日の中学の部もそうだけど、審査員(会場)が変われば違う結果になったでしょうね。そのくらいレベルが拮抗してたと思います。
個人的には、小倉、第一、城東、飯塚、嘉穂、精華は良かったと思います。



城東は“極上の響き”が唯一届いてきた。これが演奏の間ずっと聴こえるといいのに‥
精華は別格(てか別世界)。
嘉穂のマーチ。「艶つけ」のrit.は、あまりいい気はしなかった。正統的な演奏で十分勝負できる。




代表にはなったものの‥城南は打楽器やり過ぎ。筑紫台はテンポの再考(時間制限があるとはいえ、あのアッピアは早過ぎる)。中村はサウンドの更なる向上を願いたい。






あと、飯塚の「鐘」はどうにかならんかな?使うチャイムだけぶら下げても、やせた響きしかしない。
鐘つながりで、嘉穂。管を全部組んでたから、いい響きだった。でも、最後(黄昏)なんだから、セッティングは客席側じゃなく奥(例えば、ティンパニの奥とか)の方がいいな〜ホントはオフステージがいいけど(笑)



福岡の高校♪その17
638 :名無し行進曲[]:2011/08/08(月) 19:20:12.39 ID:tkemL8nH
筑紫台のトランペットソロ(カタコンベのとこ)上手かった!C管使ったのも大正解♪
福岡の高校♪その17
666 :名無し行進曲[]:2011/08/08(月) 21:08:33.17 ID:tkemL8nH
>640

まぁ、そういうなって。みんな頑張って運営してんだから。
ちなみに、今日の実働は北九州吹連。名目上は“福岡県”吹奏楽連盟。
(福岡吹奏楽連盟となると、福岡支部のことになるのでご注意を)



>644

トップのソプラノだけプラ管じゃなくて木(?)だったと思うよ。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。