トップページ > 吹奏楽 > 2011年08月07日 > 6GM+MY/U

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/721 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000210020021000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
千葉の高校★Part9
千葉の中学★Part6
音大も出てない顧問に振り回される生徒達
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol49★

書き込みレス一覧

千葉の高校★Part9
753 :名無し行進曲[]:2011/08/07(日) 07:43:54.41 ID:6GM+MY/U
>>752
そうか
市船
幕張総合
以外ききどころないだろ

あえて加えれば千葉商業、聖徳ぐらい

音楽のないとこは、うわべ上手そうでもどうでもいいよ


千葉の高校★Part9
754 :名無し行進曲[sage]:2011/08/07(日) 07:51:26.38 ID:6GM+MY/U
あれ
高校は何校代表になれるんだっけ?

中学は本選シード出場が4校もあって、+2しか県代表になれないみたいな流れだから熾烈極まりない
シードでもワナガヤとか気合い入れなきゃわからんぐらいだし

高校は習志野市柏やすみのとこに、さらに中学より県代数多いのかね

例年より明らかにハードル低いのはなんだかね


千葉の中学★Part6
172 :名無し行進曲[]:2011/08/07(日) 08:01:52.48 ID:6GM+MY/U
>>169
ハッタリだけではなかった
かなりちゃんと吹けてた金管も木管も
茂原東と習志野5と酒井根は全国きいてる感覚があった、普門館でなく千葉文という箱が美味しいせいもあるけど

冨里は聴いてないからわかりません


千葉の高校★Part9
759 :名無し行進曲[]:2011/08/07(日) 11:21:29.71 ID:6GM+MY/U
>>755
今年以降さらに先を見通して千葉の高校部門の展開を考えると千葉商って面白い存在かな
ここ数年で一杯一杯で頭うち、中途半端なウマさで同じことしか出来ない団体には、個人的には魅力を感じない
当人たちが部活に熱心で楽しんでいることは、どの団体であれ決して否定しないけど


音大も出てない顧問に振り回される生徒達
57 :名無し行進曲[]:2011/08/07(日) 11:29:26.50 ID:6GM+MY/U
>>45
mid電子データで販売してるオケのスコア譜って普通にあるものなの?
んでそれに吹奏アレンジソフトかませりゃ勝手にチェロ譜をテナーサックスやユーフォ用に変換してくれるようになってるの?
何も知らんですまんが、教えてください
千葉の高校★Part9
761 :名無し行進曲[]:2011/08/07(日) 14:44:37.26 ID:6GM+MY/U
>>760
本選行くつもりなんだろ

その先の支部大では千葉代表で銀が殖えそうな予感

昨日一昨日に関しては頭ひとつもふたつも抜けてる団体があったかどうか?
わりに好演奏がズラリ並んだのか
そのへんききたい


千葉の高校★Part9
762 :名無し行進曲[sage]:2011/08/07(日) 14:55:58.12 ID:6GM+MY/U
習志野じゃないとこが習志野の真似をするほどみっともないことはないよね
身体トレーニングに目一杯時間割くとかなら卒業後にも応用が効くから賛成だが


★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol49★
844 :名無し行進曲[]:2011/08/07(日) 15:11:44.11 ID:6GM+MY/U
暇なんで早々と東関東代表予想
常総、市船、創英
松戸4、酒井根、習志野5



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。