トップページ > 吹奏楽 > 2011年07月31日 > yGgR4bOv

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000010000000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
大阪の中学 パート5
大阪の高校 パート11

書き込みレス一覧

大阪の中学 パート5
488 :名無し行進曲[]:2011/07/31(日) 01:01:33.51 ID:yGgR4bOv
>>487
緑 とにかくキッチリ丁寧にまとめていた印象。ミスがほとんど無いし、表現も上手い。ただ、クラがペラペラの音だったのは気になった。
  A組全団体聞き終わった段階で「今日の1抜けは緑」と思ってた。

放出 課題曲はサラリとまとめていた。正直、この自由曲についてはよくワカラン。
   ま、もともとの木管サウンドはかなり良いから、それで抜けたと思う。

茨田北 よく鳴らしてる印象だったが、バランス的にTbが出すぎたり、アタックがキツかったり・・
    フレーズの締めのピッチが不安定なところが多かった。それでも全体の出来としては
    三国や堀江と競って抜け出たんだろう。 

昨日・今日と審査員は同じだったが「アタックがキツイ」「バリバリ鳴らす」のは気にならない
審査員が多かったみたいやね。

もう1校・・・

下福島  昨年、地区「金」だったので期待していたが自由曲の選曲ミスだと思う。審査員に嫌われたとかではなく、
     基礎がキチンと吹けてない子も乗ってるバンドでは、こういう感じの曲はまとまらんだろ。
     顧問先生のチャレンジ精神に異論は無いが、「バンドに合った選曲」もコンクールには重要だと思うなあ。
     
    
   
大阪の高校 パート11
224 :名無し行進曲[]:2011/07/31(日) 01:52:32.94 ID:yGgR4bOv
>>205
独断評価にほぼ同意。「どの程度のミスをマイナス材料と見るか?」も審査員それぞれでしょうね。
今回の北野はキズが多かったのが左右したんだろう。 どんなに表現が良くてもミスはミス。
皆が言うようにサウンド・音楽性では代表校に劣っていないと感じたよ。

>>222
中地区のレポ・・・>>86を書いた者だけど、さすがに北地区を聴いた後ではもう忘れちゃったよ。

大阪の高校 パート11
228 :名無し行進曲[]:2011/07/31(日) 08:53:17.68 ID:yGgR4bOv
話は変わるけど、サーティホールの感想
場内係のK野先生が「立ってる人もいるので席を詰めて下さい!」とかやたら言ってたけど、
ホールのキャパに対してチケットを売りすぎてるだけなんじゃないのか?出演者も勉強の為に他の団体も見たいのは当然だろう。
それに、いくら最前列が空いてるからって「最前列で聴くより立ったまま後ろで聞いたほうがいいや!」と思うのが普通だと思う。

自由席なんだから通路脇の良い席で聴きたくて、わざわざ1校目から席を取って聴いてる人もいる訳で・・・
「通路脇の席に座ってる方! 真ん中に詰めて下さい!」なんてのはアカンやろ。
一般客があまり座りそうも無い、前から10列くらいは出演者を詰めて座らせていくとか、出演者は左右の通路に壁沿いに座らせるとか
他にも出来る事はあるはず。 


大阪の中学 パート5
494 :名無し行進曲[]:2011/07/31(日) 20:33:29.32 ID:yGgR4bOv
今日の北地区中A、(失礼ながら)今津の金代に激しく違和感を感じたんだが・・・
別に私は今日の参加校の身内でもないから、どこが代表になっても悔しいとかは無いけど、
審査基準がわからん。 難曲にチャレンジする心意気をプラスしても「良くて銀」だと思った。

課題曲)テナーとユーフォのピッチがひどく悪い。自由曲)ドラムとアルトだけは上手いが、Tpも全然吹けてなく
バランスも崩れて曲の出来としては全然だと思った。 
他のバンドと比べて「金代」取るほどの差は何だったのか・・・聴きに行った人、誰かわかりませんか?
大阪の高校 パート11
238 :名無し行進曲[sage]:2011/07/31(日) 20:36:58.50 ID:yGgR4bOv
そのかわり、誰もClose-upのコンサートレポートに感想書いてないw
俺も今年はこっちに書いてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。