トップページ > 吹奏楽 > 2011年07月30日 > 8eHcBy8k

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募13【響宴】

書き込みレス一覧

【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募13【響宴】
384 :名無し行進曲[sage]:2011/07/30(土) 12:03:19.73 ID:8eHcBy8k
>>383
アカデミックの人間からすれば独学は一発屋と同義だし、非正規の教育だからと色目で見る。
結果を残した人だけを例外的に評価すればいいだけなので、言うだけ無駄。

そういう業界だと知らずにひのきのぼうとおなべのふたで挑んでもね。
鍛冶屋で鍛えてもかっこよさ上がるだけだし、ひのきのぼうは鍛えられないし。

【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募13【響宴】
386 :名無し行進曲[sage]:2011/07/30(土) 13:39:54.59 ID:8eHcBy8k
>>385
それは知らんかった
が、それだけ閉鎖的な世界だとは知っていたほうがいい。

【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募13【響宴】
389 :名無し行進曲[sage]:2011/07/30(土) 17:06:20.50 ID:8eHcBy8k
>>387
へー
ってことは東京音大なんだ。
知名度という意味なら、低ランクかもねw
北爪道夫さんの祈りの旅からゲソ聴き始めたけど、
やっぱり作曲家はあまり重視されてない感は拭えないよね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。