トップページ > 吹奏楽 > 2011年07月11日 > NYP7gIj7

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000011100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
青森の高校 その8
青森の一般 その4
一般バンドの苦悩 その18

書き込みレス一覧

青森の高校 その8
219 :名無し行進曲[]:2011/07/11(月) 02:21:45.90 ID:NYP7gIj7
八戸地区は全体的に弱奏が下手。
かと思えばメゾフォルテはうるさいし。
青森の一般 その4
80 :名無し行進曲[]:2011/07/11(月) 17:41:24.59 ID:NYP7gIj7
弓ム口欠どんな感じでした?
ハウはもう一押し欲しいかなといったところだった。
青森の高校 その8
223 :名無し行進曲[]:2011/07/11(月) 18:17:04.89 ID:NYP7gIj7
上手い団体が多いだけに八戸地区はまだまだ品性が足りない。
栄の路線は簡単な模型を考え理系的なアプローチで科学すればいいけど、
共栄の路線はそうはいかない。あれは先生と生徒の美的情操・情緒にかかってる。
もっと共栄を見直してください。特にハチ公のT先生は。
青森の高校 その8
227 :名無し行進曲[]:2011/07/11(月) 19:37:45.10 ID:NYP7gIj7
まぁ俺はコン厨扱いされてもいいや。
結果はどうでもいいと思ってる人間だったが。

コン厨というか、形式厨という言い方が正しいかな。
形式よりプロセスの方が第一だが。
一般バンドの苦悩 その18
981 :名無し行進曲[]:2011/07/11(月) 22:26:59.53 ID:NYP7gIj7
マイ楽器装備でボケるまではやってていいんじゃない。
コンクールは出なきゃいいんだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。