トップページ > 吹奏楽 > 2011年07月11日 > MakbXZ6h

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
青森の高校 その8

書き込みレス一覧

青森の高校 その8
224 :名無し行進曲[sage]:2011/07/11(月) 18:23:58.09 ID:MakbXZ6h
埼玉の団体をモデルにするのが八戸の特色なわけ?
青森の高校 その8
226 :名無し行進曲[sage]:2011/07/11(月) 19:19:14.92 ID:MakbXZ6h
そもそも特定団体のノウハウをそのまんま踏襲するのは変。
団体の数だけ事情は異なるんだから自分の団体のベストプランを構築するのが
まず第一であって他団体のノウハウは参考程度で良いはず。
他でやってることを当てはめればなんとかなるという考えはコン厨の発想ですなw
青森の高校 その8
228 :名無し行進曲[sage]:2011/07/11(月) 19:48:58.76 ID:MakbXZ6h
全く下地がないのならよそから形式を借りるのは否定しないけどネ。
どっちみち練習の質と量をいかに合理的に情熱的に継続的に無理なくマッチする形で行うか。かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。