トップページ > 吹奏楽 > 2011年07月09日 > Ctf6g2GP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000011000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
福岡の高校♪その16
東京の高校 Part36
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol49★
埼玉の大学職場一般楽団 Part10
福岡の大学・職場・一般♪その5

書き込みレス一覧

福岡の高校♪その16
717 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 11:20:23.59 ID:Ctf6g2GP
冷静に聴いて、
屋比久時代は手堅いサウンドだけど地味。
いざとなると金管頼りの押し付けがましさがあって進んで聴きたいとは思えない。
鈴木時代は、アンバランスな編成からバランスよくサウンドに華がある。
聴いてて魅き込まれる不思議な魔力がある。


まあ、城東も過去の存在になってしまったのが残念だが。
東京の高校 Part36
346 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 11:27:28.71 ID:Ctf6g2GP
ガイーヌ
ダフクロ
役人
ローマの祭

これ以外にトツヤレパートリーある?

★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol49★
229 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 11:35:13.27 ID:Ctf6g2GP
鈴木新作(アレンジ)とセット販売の火曜が失脚したから、
鈴木新作の普及は見込めんだろうな。
埼玉の大学職場一般楽団 Part10
218 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 17:08:47.17 ID:Ctf6g2GP
リベはもう、川越か伊奈が3出休みの時じゃないと全国に行けないバンドに成り下がってしまったな。

時代が一つ終わったな。
福岡の大学・職場・一般♪その5
894 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 18:04:06.43 ID:Ctf6g2GP


福工大が復興ですか?
自由曲
東京の高校 Part36
353 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 22:05:15.00 ID:Ctf6g2GP
>>348

それだけ?w

5曲だけかよw
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol49★
238 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 22:34:40.06 ID:Ctf6g2GP
>>236

そんな事書いてると、ゆとりが発狂するよw

で、そんな奇特な事してる全国常連ってどこだろ?
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol49★
240 :名無し行進曲[sage]:2011/07/09(土) 23:55:00.78 ID:Ctf6g2GP
70年とかその年代は小澤が豊島十中で修行してる時代だよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。