トップページ > 吹奏楽 > 2011年07月03日 > L19htKjE

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ブレス
トランペット質問・雑談・総合スレ Part37

書き込みレス一覧

トランペット質問・雑談・総合スレ Part37
449 :ブレス[]:2011/07/03(日) 09:21:45.13 ID:L19htKjE
>>421
>>よほど息が苦しくない限り、フレーズの途中ではブレスをしてはいけません。

だからこそ息をたっぷり吸って途切れないようにする 
ブレスの練習が必要だと言っている
多分見たみんなは理解してると思うよ
人の言葉の返しがむちゃくちゃな変換しやがって 
わかってないのはジャージー君だけだよ
だって 聞く耳もってないもん それじゃ いくらラッパがうまくても
人間性で 誰も相手にしないよ。。

トランペット質問・雑談・総合スレ Part37
452 :ブレス[]:2011/07/03(日) 10:30:22.27 ID:L19htKjE
>>450
短くてもたっぷり吸うんだよ。。
フル充電だよ。。。
そのためにブレスための練習が必要だって言ってんの。。

貴方以外は理解しているよ。。。ブレスについてね。。

人の意見理解できないのなら 勉強しろって話だよ

人それぞれ言い方がある 十人十色
言い方が違うから理解できない
違う言い方でも何言ってるか理解出来ないようじゃ
人にどうこうアドバイスできないだろ。。

トランペット質問・雑談・総合スレ Part37
454 :ブレス[]:2011/07/03(日) 11:02:21.31 ID:L19htKjE
まぁ 貴方が理解しようがしまいが 俺には何の関係もあらへん
ただ やらなきゃいけないことを ちゃんと教えられなきゃダメよ

やることもやらないで 短い時間でフルに吸えると思えないと決めちゃ
そっから先 何もおきなし 出来ない。。

俺はもこれで引っ込むが 同意してもらいたくてじゃなく
間違ってること正すために言ってるの
間違った情報のために どうしようもないラッパ吹きが出来あがり
苦労する子供たちが多いこと 俺はそんな子供たちはを多く見てきたからね

ラッパ吹いて30年ちょと 経験からも間違いは間違いなのよ。。

それに 音色が俺は良い と言っていたが
良いか悪いかは自分で決めるもんじゃない
上手いか下手かもね。。 人が決めるものなのだよ・・

ではでは ロム。。。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。