トップページ > 吹奏楽 > 2011年07月03日 > /dfrobo1

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7000000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3

書き込みレス一覧

吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
682 :名無し行進曲[sage]:2011/07/03(日) 00:21:42.11 ID:/dfrobo1
そもそも吹奏楽のレパートリーの問題についてのスレなのに
アマオケと吹奏楽の活動を対峙させるような議論は無意味。
吹奏楽の曲に元々興味がないのなら首をつっこむのはおかしな話。
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
684 :名無し行進曲[sage]:2011/07/03(日) 00:25:35.57 ID:/dfrobo1
桶vs水槽がやりたければこっちでやれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1297003401/
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
686 :名無し行進曲[sage]:2011/07/03(日) 00:28:02.93 ID:/dfrobo1
>>679
>>685

それは吹奏楽のレパートリーと関係のある話なのかね?
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
688 :名無し行進曲[sage]:2011/07/03(日) 00:36:38.29 ID:/dfrobo1
古巣の水槽をくさすことでアマオケ内の憂さを晴らすのは良いが
楽曲について語るスレで行うべきではなかろう。
どうしてもやりたければ恒例のスレで思う存分やればいい。
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
692 :名無し行進曲[sage]:2011/07/03(日) 00:39:49.46 ID:/dfrobo1
オケで活動してるのにわざわざ他板に来るってのもお里が知れる行為だと思うが
どうしても水槽板で発散したいのなら既存のスレでどうぞ。

吹奏からオケに転向する奴は負け組
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185679539/
ここは神聖な吹奏板だ!桶厨や楽器オタは出て行け!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207598766/
桶って大したことねーな。やっぱ吹奏楽が最強だろ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1256639026/
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
695 :名無し行進曲[sage]:2011/07/03(日) 00:49:52.83 ID:/dfrobo1
意味がわかんね
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
696 :名無し行進曲[sage]:2011/07/03(日) 00:53:49.79 ID:/dfrobo1
>>693

今後の吹奏楽曲も少人数で精緻な合奏体にシフトしていくべきだと思うよ。
それ以前にプレーヤーの方も既存の管楽合奏を掘り下げて演奏する必要があるかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。