トップページ > 吹奏楽 > 2011年06月30日 > x7QgtJi8

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
●●●●●2010年代表枠配分規則予想スレ●●●●●

書き込みレス一覧

●●●●●2010年代表枠配分規則予想スレ●●●●●
355 :名無し行進曲[]:2011/06/30(木) 17:43:27.76 ID:x7QgtJi8
・代表枠は出場数で決まるんじゃなかったの?

 →>>1にある通り、そうではないことが実証されました。

・じゃあ加盟数で決まるんでしょ

 →加盟数だと中学が東京>中国です。
   従って、中学の部が東京3中国2となるはずですが、
   そうなっていないので、加盟数も関係ありません。

・馬鹿かお前ら!上手なとこがたくさん出るに決まってるだろ!

 →成績では 東京>>>西関東 です。
   しかし枠は西関東が多いので、成績も関係ありません。

・じゃあ何だろ?部員数とか演奏の回数とか?

 →これは正確なデータがありませんが、
   おそらく東京>西関東と思われます。
   しかしそのような情報は収集してないでしょうから、
   おそらくあり得ないでしょう。

・しょーがねーな俺が教えてやるよw 実は面積で決まるんだよwww

 →北海道はとても広くて、九州と沖縄の合計より大きいです。
   しかし全部門において北海道より九州が枠が多いので、
   国土面積も関係ありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。