トップページ > 吹奏楽 > 2011年06月20日 > S+v6Hx4L

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001000001000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
全日本吹奏楽コンクール★名演を語る2
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol48★
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募12【響宴】

書き込みレス一覧

全日本吹奏楽コンクール★名演を語る2
357 :名無し行進曲[sage]:2011/06/20(月) 01:18:45.71 ID:S+v6Hx4L
>>356
申し訳ないけど、
吹奏楽を毛嫌いしてたラヴェルなら、聴く前に演奏を許可しないと思う。
というか編曲の許可すらしないと思う。

ダフクロの夜明けみたいに内声の動きが大切な曲で
内声蔑ろにしてる時点で問題外。
それ以前に頭の12連符がデタラメで聴き続ける気が失せる残念な演奏。
はったりと雰囲気だけで押し切った、頑張ったけど残念な演奏じゃない?
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol48★
975 :名無し行進曲[sage]:2011/06/20(月) 01:29:50.05 ID:S+v6Hx4L
>>954

関西交響楽団のは、初演というより試演の意味合いだったみたい。

朝比奈さんがベルリンフィル客演のために委嘱した作品だし。
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募12【響宴】
984 :名無し行進曲[sage]:2011/06/20(月) 12:45:18.52 ID:S+v6Hx4L
>>980

随分目標低いよね。
朝日作曲賞が目標なわけ?
目指すなら、武満みたいに世界中から委嘱が来るとか、
吹奏楽発の日本音楽コンクール実行委員長とか、
湯浅譲二みたいにアメリカの大学の客員教授の要請が来るとか、
朝日作曲賞授賞よりほんのちょっと高めの目標にしなよ。
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol48★
982 :名無し行進曲[sage]:2011/06/20(月) 18:07:12.35 ID:S+v6Hx4L
ピークを全国大会に持って来るのは、関東、東京、関西だけ。
それ以外は大抵支部大会にピーク持って来て全国大会は余力で出場するケースが多い。
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol48★
989 :名無し行進曲[sage]:2011/06/20(月) 23:18:14.06 ID:S+v6Hx4L
桐蔭 三善のレクイエム


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。