トップページ > 吹奏楽 > 2011年06月19日 > fpRwC1yS

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
●トラペのスレ● ラッキーF!

書き込みレス一覧

●トラペのスレ● ラッキーF!
271 :名無し行進曲[]:2011/06/19(日) 14:13:15.67 ID:fpRwC1yS
>>255
ただしい言葉を使えよゴッド。誤用はだめだ。
●トラペのスレ● ラッキーF!
272 :名無し行進曲[]:2011/06/19(日) 14:15:14.90 ID:fpRwC1yS
>>262
ゴッド、 >>234 をよく読め
>まず常に全く同じピッチで吹くのは難しいですね。

原因はこれだよ
●トラペのスレ● ラッキーF!
273 :名無し行進曲[]:2011/06/19(日) 15:33:13.82 ID:fpRwC1yS
10セントもおとが低くなると、かなーーり苦情が来ると思います。
●トラペのスレ● ラッキーF!
274 :名無し行進曲[]:2011/06/19(日) 16:04:06.47 ID:fpRwC1yS
>>257

もうすこし突っ込んで考えろ。A=440Hzの音は波長が約77センチ。その1オクターブ下が約154センチ。
1オクターブ上は約38センチ。
それでどれだけ音が減衰するのかねえ。基本波が減衰するステージの条件とはどういうものかねえ。

まともなスピーカーとオーディオアンプで、トーンコントロールの高音を落としてきいても音高はかわらないぜ。
変わって聞こえるなら脳みそがおかしい。

>>259
演奏が下手なことを自慢してどうするよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。