トップページ > 吹奏楽 > 2011年05月28日 > xLc65KbS

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3

書き込みレス一覧

吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
476 :名無し行進曲[]:2011/05/28(土) 03:09:55.85 ID:xLc65KbS
>>475
>原曲に近いかどうかで測るなら既にギャルドで充分
そうか?

新しい価値を付加するアレンジって何よ?
原曲の破壊じゃん。それならオリジナルでやるべき。
吹奏楽ってなんで他のジャンルの曲やるの?part3
477 :名無し行進曲[]:2011/05/28(土) 03:11:17.30 ID:xLc65KbS
作品を手段、道具ととらえるか目的ととらえるかってのも論点に加えるべきだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。