トップページ > 吹奏楽 > 2011年05月24日 > VVPFTZb2

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
2011年度課題曲★2

書き込みレス一覧

2011年度課題曲★2
408 :名無し行進曲[sage]:2011/05/24(火) 23:35:34.69 ID:VVPFTZb2
まあ、受賞曲が叩かれるのはいつものこと。
応募者には音大などで理論を学んだ人も多いから、
そういう連中は独学の人を目の敵にする。
こういうところで叩く(=負け犬のオーボエ)しかないんだよ。
2011年度課題曲★2
409 :名無し行進曲[sage]:2011/05/24(火) 23:38:40.66 ID:VVPFTZb2
>落選した作品より出来が良いとは言えないのが課題曲だし…

なるほど、そうかも知れない。とはいえ、現実的には
落選作の中で課題曲以上のものは皆無だろうね。

2011年度課題曲★2
412 :名無し行進曲[sage]:2011/05/24(火) 23:52:23.66 ID:VVPFTZb2
>>410
後で公開されたものは、改良されているから判断しにくいね。
しかも、「遜色ない」は「課題曲以上」という意味ではないし。
仮に実際に課題曲より上だったとしても、そういうのは
極めて例外的だからね。朝日賞の歴史の中でいくつあるかな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。