トップページ > 吹奏楽 > 2011年05月16日 > r7/uXybp

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
2011年度課題曲★2
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募12【響宴】

書き込みレス一覧

2011年度課題曲★2
292 :名無し行進曲[sage]:2011/05/16(月) 13:48:24.31 ID:r7/uXybp
こだわりたいのは分かるけど、結果的にはほぼ同義だよね。
287氏の表現も言い間違いとまでは言えないと思う。


【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募12【響宴】
622 :名無し行進曲[sage]:2011/05/16(月) 13:53:15.39 ID:r7/uXybp
数ある和声学の本の中で、芸大和声は確かに一番緻密に書かれているかな。
でもあれは、演習問題の解答とかその解説がかなり不足していると思う。
実際に音大に行っている人以外だと、かえって理解しにくいのでは?
芸大和声専用の解説書があると良いね。あるかも知れないが俺は寡聞にして知らない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。