トップページ > 吹奏楽 > 2011年05月16日 > gN3l5RHT

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東北の高校 総合スレ Part15
北海道の高校☆Part17

書き込みレス一覧

東北の高校 総合スレ Part15
633 :名無し行進曲[sage]:2011/05/16(月) 22:47:34.12 ID:gN3l5RHT
La Mer
T.海の夜明けから真昼まで
U.波の戯れ
V.風と海との対話

なんで磐城がやると生々しくて
湯本がやるとそうならない、と思うのかが知りたい
同じ地区で大して離れてもいないのに
それともなおんどが振ると幻想的な曲も
生々しくなるってことを言いたいの?
北海道の高校☆Part17
768 :名無し行進曲[sage]:2011/05/16(月) 23:26:48.80 ID:gN3l5RHT

むしろ舞曲がない
あそこは小澤系統の路線だから
まぁ確かに今さら科戸ってのは考えにくいが



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。