トップページ > 吹奏楽 > 2011年05月02日 > Q2PGJjc9

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東北の高校 総合スレ Part15
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol48★

書き込みレス一覧

東北の高校 総合スレ Part15
593 :名無し行進曲[]:2011/05/02(月) 07:53:28.18 ID:Q2PGJjc9

やっぱりさくらホールか
しかし小編成・大人部門の使用なら充分に有り得ると思ったが
まさか中高部門で使わなきゃイカンとはな・・・

音響的にはわりと評判いいところみたいだし(アーティスト談)
歴史は浅いホールだが、大人部門での県大会使用はあったしな
まぁ判断としては悪くないのか・・・湯沢の方は知らないけど

★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol48★
457 :名無し行進曲[sage]:2011/05/02(月) 08:05:14.94 ID:Q2PGJjc9

>>452
こいつのせいで中国地方の評判まで悪くなりそうだな
ただでさえ、●われ者とかム●オとか中国地域出身者はアンチが多いのに

★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol48★
460 :名無し行進曲[sage]:2011/05/02(月) 09:05:17.38 ID:Q2PGJjc9

オレも見た
ただ同一の文書では見てないから、審査員が数人代わったんだとしたら
その人物ではない可能性も否定できない

放射能の風評で各地域大変な被害を受けている
事実、今年の審査員を辞退される方も出ています

っていう旨の報告は確かにあった
ただ、今回辞退した審査員名がその風評により辞退したかどうかまでは書いてない
審査辞退したのがこの岡崎だけなら、この岡崎が風評で辞退という結論になるが(連盟の言い分では)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。