トップページ > 吹奏楽 > 2011年04月21日 > IZjEA16v

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
トランペット質問・雑談・総合スレ Part37

書き込みレス一覧

トランペット質問・雑談・総合スレ Part37
139 :名無し行進曲[sage]:2011/04/21(木) 22:54:54.79 ID:IZjEA16v
中1春で開始、中2春時の状態

音域:
上はhighCまで出たが、伸ばせない・音量がないのでもちろん実戦では使えず、実用的な音域はGぐらい
下は最低音Eまで、ペダルはやってなかった

音量:
低中音域のダイナミクスレンジは困らない程度にはなっているが
高くなるほど狭くなり、highBbぐらいになるとmf以外では吹けない、特に弱音はかなり力む
音量的デコボコはそれほどなくなっている

音色:
全体的に硬い、音色コントロールはほとんどできない
またいわゆる「七色の音色」(1フレーズ内に音色的凹凸がある)
アタックの種類はほぼ1種類なので、微妙なものの吹き分けはできない
(例えばチャイ4の3楽章で使えるような柔らかいstacc.は不可)

音価:
少なくともGまでに関して8秒のロングトーンができる
ダブルタンギングは多少kが弱いものの実戦投入可能、トリプルは長時間は均等にできない
また両タンギングとも同音連打しかできない


10年前のことだから怪しいけど
トランペット質問・雑談・総合スレ Part37
141 :名無し行進曲[sage]:2011/04/21(木) 23:12:06.95 ID:IZjEA16v
適当に決まっとるがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。