トップページ > 吹奏楽 > 2011年04月07日 > FN41YL7j

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
★クラリネットどれがいい? Part2★
【並クラ】クラリネットってどうよ? 11【特殊管】
【並クラ禁制】クラリネット特殊管奏者の集い

書き込みレス一覧

★クラリネットどれがいい? Part2★
679 :名無し行進曲[]:2011/04/07(木) 00:51:50.64 ID:FN41YL7j
トスカのエスクラならもう日本で販売してますよ

イデアルは英語読みなら『アイディール』なんちて
【並クラ】クラリネットってどうよ? 11【特殊管】
955 :名無し行進曲[]:2011/04/07(木) 01:49:24.13 ID:FN41YL7j
古い楽器ならニッケルシルバーの地金の表面が酸化して変色、
銀メッキ仕上げなら大気中の硫化物と化合して褐色に変化していきます

変色しはじめて間もないときには
金や銅のような色合いに見えることがあります

そのまま変色が進み、真っ黒に変色するなら銀メッキですよ

シルバークロスなどで磨くと元の銀色に戻りますけど
メッキが磨耗するので磨かずにそのまま使ってもいいと思います

銀メッキの場合、銀色のきれいな状態と変色している状態とでは
指のすべり具合がかなり違うのでお好みでね
【並クラ禁制】クラリネット特殊管奏者の集い
273 :名無し行進曲[]:2011/04/07(木) 17:24:04.64 ID:FN41YL7j
ルブランのアルトはシングルレジスターなんですね
クランポンのアルトは切り替え式です
シングルレジスターだとかなり不都合を感じたりしますか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。