トップページ > 吹奏楽 > 2011年04月04日 > nVFgcNFk

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■

書き込みレス一覧

■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■
534 :名無し行進曲[]:2011/04/04(月) 23:51:12.60 ID:nVFgcNFk
>510
>それ以前に、職場バンドが出場しない(できない)まま「職場・一般の部」全国大会が
>開催される日が来る可能性すらあるのではないか…という恐れも。
はっきり、旧職場部門バンドが出場しない全国大会が開催される日が来るかもよ、っていってるよね(苦笑)
相変わらず、可能性とか恐れとかどうとでも取れる言い方してるけど、それで逃げたつもりなのがまたしゃらくさい(苦笑)
それともダニさんは、
「他部門では考えられないような物凄い迷演奏が目白押しだった、愛すべき珍部門」(職場の部の思い出スレより)
の残党が、職一合併後の全国大会で金賞を取る日が来る日が来るとでも「断言」してきたのかな(苦笑)
そもそもダニさんは「寄生虫部門=ダニ」とか「迷演奏」とか大したことの無い言い回しを得意気に振り回す割りに、
発言の中身は、ほめて言ってコンクールに湧く虫(要するにコン虫)並みの発言でしかない(苦笑)
要するに「卑しくも全国大会の舞台で下手糞な演奏をする団体しかいない部門は寄生虫=ダニ並みの価値しかない」
これががダニさんの意見だ。
これはさすがに「いつ断言した?」とは言わないよな(苦笑)
そしてダニさんの意見は、はっきりいって下品としか言いようが無い、下ネタウンヌンではなく品性が卑しい。

もう一つ、“ドヤ顔”って要するにしたり顔って言いたいんだよなあ…
最近の言葉の様だが、「ドヤ」というと若干別のイメージが頭をかすめるので、“ドヤ顔”って変な日本語だなあって正直思う…
これはダニさんとは関係の無いことであるが、したり顔くらいは知ってて欲しいものである(苦笑)
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■
535 :名無し行進曲[]:2011/04/04(月) 23:51:50.60 ID:nVFgcNFk
>511について補足して於くべきことがある。
統合された職場部門に関しては、社会情勢や現在の加盟団体数などを考えると、
独自部門としてコンクールを行うことは難しいと考えるのは妥当であると思う。
しかしその解決策として一般部門と統合するのは如何なものかと思うし、
まして(ここ重要)出場人数を80人から65人に制限する規定の変更は根拠が薄弱すぎる。

もう一つ、例の「コピペ」、ここでは再掲しないけど、ダニさんのおごりがはっきりみえてある意味痛快そのものである。
そんなダニさんに私からことはの花束を(苦笑)
「心」は誰にも見えない。けれど「下心」は見える。
「思い」は誰にも見えない。けれど「思いあがり」は見える。
ありきたりのパクリである。文句あるか(苦笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。