トップページ > 吹奏楽 > 2011年03月30日 > 8bAcSh5j

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
北海道の中学☆Part11
北海道の高校☆Part17

書き込みレス一覧

北海道の中学☆Part11
539 :名無し行進曲[]:2011/03/30(水) 01:01:21.66 ID:8bAcSh5j
山口先生は何の教科ですか?
北海道の高校☆Part17
676 :名無し行進曲[]:2011/03/30(水) 19:19:31.68 ID:8bAcSh5j
今年のアンコンを聴いてもやはり腐っても鯛は鯛と言った印象で、やはり遠軽は優秀な奏者もいるようで伝統の力を感じます
新しい先生も、いきなり軽自動車からスーパーカーに乗り換えたような物で戸惑いもあったと思いますが、ここ数年が正念場で
真価が問われるでしょう。

>>672やはり、いまだ金賞常連校とそれ以外の高校では高い壁があります、ブランド名だけでは決してありません定期演奏会の
演奏などは、白石や東海を凌ぎます、会場が体育館なのが惜しまれますいずれにせよコンクールが楽しみですね。
北海道の中学☆Part11
542 :名無し行進曲[]:2011/03/30(水) 19:40:45.11 ID:8bAcSh5j
>>541
英語の先生でしたか、音楽の先生ではないのですね、それにしてもたぐいまれな音楽センスを持った
先生ですね、この先生の演奏にはいつも音楽の持つ力を感じさせてくれますね、いつの日か母校を
指導する日は来るのでしょうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。