トップページ > 吹奏楽 > 2011年03月22日 > 310QBJl5

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
マーチング総合スレ Part17

書き込みレス一覧

マーチング総合スレ Part17
669 :名無し行進曲[sage]:2011/03/22(火) 21:32:25.36 ID:310QBJl5
仙台市民の俺が、空気を読まず書き込み

東北は、被害が大きい地区も当然ありますが、皆復興へと動き出しています。

別にマーチングを自粛してほしいなんて、これっぽっちも思ってない。
というか、議論を聞いていると、反対派の『自粛すべき』根拠が論理的じゃないし、議論になってない。

東北がこんな状態だからって自粛されても、こっちだって困る。それに、被災地以外が経済活動を自粛すると日本経済の為にならないという理論は成り立ってる。
それなら、東北で様々な苦難を乗り越えてマーチし続けて、大会に出てきたメンバーに大きな拍手をおくってくれ。
大きな声援をおくってくれ。
そして、(これは俺個人の勝手な考えだが)大会の入場料、パンフ代に加え、一人100円でも義援金として日本赤十字でも、宮城や福島県・岩手県にでも送ってやってくれたら嬉しい。
あと、各コー、各バンドに応援の手紙でもいただければ、きっと、マーチャー達はまたマーチする。頑張れるよ。

勝手なこと言ってゴメン、長文スマソ。

でも、泣いても笑っても、今シーズンがもうすぐ終わり、そして新しいシーズンが始まるんだ。
マーチング総合スレ Part17
670 :名無し行進曲[sage]:2011/03/22(火) 21:42:29.45 ID:310QBJl5
あー、連投スマソ…


大会の入場料、パンフ代に加え、一人100円でも義援金として日本赤十字でも、宮城や福島県・岩手県にでも送ってやってくれたら嬉しい。


みんな、大会に来たら入場料とパンフ代払うよな?それにほんの少しでも義援金とかでプラスして財布から出してくれたら嬉しいっていうこと。
いくらだって構わない。
俺の勝手な考えだが、金額に関わらず心強いよ。マジで。

震災のハンディあるからって、特別扱いされたくはない。苦しいのは苦しい。
(風呂もはいれてないしなw)
ただ、乗り越える。必ず。
応援してやってくれ、頼む。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。