トップページ > 吹奏楽 > 2011年03月02日 > soLAL68B

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
兵庫県の高校 パート8

書き込みレス一覧

兵庫県の高校 パート8
629 :名無し行進曲[]:2011/03/02(水) 02:06:38.90 ID:soLAL68B
1995 銀賞 明石南高校   2 バレエ組曲《火の鳥》(ストラヴィンスキー)
1995 金賞 西宮高等学校 3 ディオニソスの祭(F.シュミット)
1995 金賞 夢野台高校   1 バレエ音楽《せむしの仔馬》(シチェドリン)
1995 金賞 明石北高校   1 アルプス交響曲(R.シュトラウス)
1995 代表 兵庫高等学校 2 バレエ音楽《眠りの森の美女》(チャイコフスキー (西山潔))
1995 銀賞 神戸高等学校 3 映画音楽《ヘンリー五世》(ウォルトン)
1996 代表 兵庫高等学校 5 組曲《3つのオレンジへの恋》(プロコフィエフ (西山潔))
1996 銀賞 明石南高校   4 セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル)
1996 銀賞 夢野台高校   5 ロシアとキルギスの民謡による序曲(ショスタコーヴィチ)
1996 銀賞 西宮高等学校 3 《カルメン》組曲(ビゼー)
1996 金賞 明石北高校   5 バレエ音楽《白鳥の湖》(チャイコフスキー)
1996 銀賞 神戸高等学校 5 キューバ序曲(ガーシュウィン)
1997 銀賞 園田学園高校 1 ミシシッピ組曲(グロフェ (森田一浩))
1997 金賞 兵庫高等学校 1 カルミナ・ブラーナ(オルフ)
1997 金賞 伊丹高等学校 3 序曲《ピータールー》(アーノルド)
1997 金賞 西宮高等学校 4 交響曲第5番 より 第4楽章(ショスタコーヴィチ)
1997 銀賞 滝川第二高校 4 セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル)
1997 代表 明石北高校   3 アルプス交響曲(R.シュトラウス (八田泰一))
1998 金賞 兵庫高等学校 2 序曲《ピータールー》(アーノルド)
1998 銀賞 夢野台高校   2 スキタイ組曲《アラとロリー》(プロコフィエフ)
1998 代表 明石北高校   2 交響詩《英雄の生涯》(R.シュトラウス (マーク・ハインズレー、石川学))
1998 金賞 伊丹高等学校 2 スペイン狂詩曲 より IV.祭り(ラヴェル)
1998 代表 西宮高等学校 2 祝典序曲(ショスタコーヴィチ (ドナルド・ハンスバーガー))
1998 金賞 明石南高校   2 交響曲第1番《神曲》 より 昇天(R.W.スミス)
兵庫県の高校 パート8
632 :名無し行進曲[]:2011/03/02(水) 21:17:23.93 ID:soLAL68B
1999 金賞 西宮高等学校 1 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲(ワーグナー)
1999 銀賞 滝川第二高校 4 ガリレオの月(シシー)
1999 金賞 明石北高校   1 バレエ組曲《火の鳥》(ストラヴィンスキー)
1999 銀賞 兵庫高等学校 1 バレエ組曲《シバの女王ベルキス》(レスピーギ)
1999 金賞 明石南高校   2 バレエ音楽《中国の不思議な役人》(バルトーク)
2000 金賞 伊丹高等学校 3 ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲(コダーイ (森田一浩))
2000 金賞 西宮高等学校 1 交響詩《ローマの祭り》 より IV.主顕祭(レスピーギ (木村吉宏))
2000 銀賞 明石南高校   1 ドラゴンの年(スパーク)
2000 金賞 兵庫高等学校 1 セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル)
2000 金賞 明石北高校   3 アルプス交響曲(R.シュトラウス (深田哲也))
2001 金賞 明石北高校   1 交響詩《ドン・ファン》(R.シュトラウス)
2001 金賞 西宮高等学校 4 アメリカの騎士 より 選ばれし者(メリロ)
2001 代表 明石南高校   2 バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、パントマイム、全員の踊り(ラヴェル (佐藤正人))
2001 金賞 兵庫高等学校 3 エルサレム賛美(A.リード)
2001 金賞 三田学園高校 3 交響詩《モンタニャールの詩》(ヴァン=デル=ロースト)
2002 金賞 明石南高校   1 交響組曲第2番「GR」より(天野正道)
2002 銀賞 兵庫高等学校 1 バレエ音楽《青銅の騎士》(グリエール (武陽子))
2002 金賞 滝川第二高校 1 舞踏組曲 より I. II. V. VI.(バルトーク (仲田守))
2002 銀賞 三田学園高校 3 バレエ組曲《火の鳥》 より 魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲(ストラヴィンスキー (ガイ・デューカー))
2002 代表 明石北高校   1 交響詩《ローマの祭り》 より IV.主顕祭(レスピーギ (佐藤正人))
2002 金賞 西宮高等学校 2 翼とともに(ジルー)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。