トップページ > 吹奏楽 > 2011年03月01日 > YL7eqnEv

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
大阪の高校 パート10
低音楽器の人〜
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
邦人作曲家総合スレッド Part5

書き込みレス一覧

大阪の高校 パート10
282 :名無し行進曲[sage]:2011/03/01(火) 00:13:14.66 ID:YL7eqnEv
小野川氏本人の同意が無ければ、悪い。それとイキナリ人にボケと言うのも悪い。
低音楽器の人〜
11 :名無し行進曲[sage]:2011/03/01(火) 00:40:11.63 ID:YL7eqnEv
呼んだ?
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
930 :名無し行進曲[sage]:2011/03/01(火) 01:14:54.11 ID:YL7eqnEv
>>923
それもしまいには
リヒャルト モンタージュ
になるわけね
邦人作曲家総合スレッド Part5
980 :名無し行進曲[sage]:2011/03/01(火) 20:27:16.79 ID:YL7eqnEv
>>969なんだけど、思ったより反応があって正直うれしいよ。感動した。もう俺はコン厨って事でいいよw
コンクールスレだと少人数では出来もしないテラ曲ばっかなんだよね。
このスレも後20位だろ、消費し終えたら引越すわ。で、このスレの本題に準じた生き物に生まれ変わるよ。それでいい?

で>>970伊藤康英「管楽器のためのメロディ」ありがとね!たまたまCD持ってたんだけど、良い曲。
候補として、バンド維新出たての頃の西村朗「秘儀T」を考えてたんだけど、一般の場合の小編成って、やっぱこういう路線が受け(映え)方としてもアリなんだよね!って自信が持てた。

>>973伊藤「ソナタ」聴いてる方まで心地よくなる、これも良い曲。でも、これを上手く聞かせられる音色のバンドではないorz

この曲でキマった演奏ができるバンドはマジでかっこいいよな。

>>974ローザ…全日本で惜しかったバンドの演奏を思い出すんだが、あんなラッパ力は無いなぁ。

てな感じなんだけど、俺が上手く定義できてなくて悪いんだけど、「良い曲」のイメージ湧いてきたかな?

後、これは出来るか分からんが池上 敏「瞑と舞」も俺の脳内では「良い曲」な。

>>972も真剣に考えてくれてありがとう。けど俺らは編成に関してはより実情に合っている楽譜であればいい。

鳴りのボリュームに関しては人数からして期待できんだろ?美しく響きやすい方がいい。
かつ!減点されにくい方がいい。だから、あんまし二元論では考えてないんだが。
邦人作曲家総合スレッド Part5
983 :名無し行進曲[sage]:2011/03/01(火) 22:03:45.75 ID:YL7eqnEv
>>981-982
はどっちも全はいらないでしょ。
うーん、樽屋におおよそ、鈴木に一部、名取は知ってるのが2曲しかないから全がつきそう。
コンクールだけだったら。
俺らみたいな一般小編成には高嶺の花が多いが…

何気に木下牧子作品には、ほぼがつきそうな気がする。福島作品なんかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。