トップページ > 吹奏楽 > 2011年02月18日 > zXe8+uwd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
東北の高校 総合スレ Part15
青森の中学 その3

書き込みレス一覧

★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
674 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 11:41:55 ID:zXe8+uwd
>>667
でも現場に近い人間が上にいないと
コンクールの運営が演奏者に対して、おかしなモノになる可能性が。

指導や指揮から引退した人では、耳や体力の衰えが心配。
東北の高校 総合スレ Part15
325 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 11:51:22 ID:zXe8+uwd
山形吹連の役員てなんであんなに上から目線なの。

オペラグラスを畳んで持っていたら
「録音はやめてください。」
「これはオペラグ......」
「電源を切りなさい!!」
どうしろと....
青森の中学 その3
561 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 20:29:07 ID:zXe8+uwd
>>560

東北の高校 総合スレ Part15
329 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 20:58:43 ID:zXe8+uwd
>>328
ありがとう、ホッとした。

いろいろググッてみたら山形はH12の吹コン東北大会でも凄まじい運営をしていたらしい。
演奏後の記念撮影(バンドジャーナル)で表に出た生徒や指揮者を
入場券(半券)を持っていないから入場させないと言い張ったそうだ。

何考えていたんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。