トップページ > 吹奏楽 > 2011年02月18日 > 9bMORmFj

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100001000001110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
【目指すは】朝日作曲賞:10【課題曲】
2011年度課題曲

書き込みレス一覧

【目指すは】朝日作曲賞:10【課題曲】
235 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 01:30:04 ID:9bMORmFj
中高生のためなら尚更課題曲の質にはもう少し気を使うべきでは…?
でもまあ今年はW以外は割と良い感じな気がする
【目指すは】朝日作曲賞:10【課題曲】
242 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 06:11:46 ID:9bMORmFj
>>240
ここで見た話だから信憑性には欠けるけど、
審査員が決めるのはあくまでI枠とV枠だけで残りの2〜3曲は連盟側で決めるらしいね

そのおかげか、毎年IとVは割と妥当な作品が選ばれてるよね
ブライアンの休日も迷走するサラバンドも納得の受賞
ただしナジムアラビーは除く
【目指すは】朝日作曲賞:10【課題曲】
247 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 12:20:28 ID:9bMORmFj
>>244
Xが審査になった、とは?
2011年度課題曲
709 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 13:03:55 ID:9bMORmFj
オケと吹奏楽って、吹奏楽のが低く見られがちだけど
両者の関係は味噌カツ丼とソースカツ丼の関係に似ていると思う
俺はカツ丼はやっぱり卵でとじるのが一番だと思う
【目指すは】朝日作曲賞:10【課題曲】
250 :名無し行進曲[sage]:2011/02/18(金) 14:55:34 ID:9bMORmFj
>>249
いや、それは知ってるけど、X枠自体は2003年度から別枠で審査されてたじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。