トップページ > 吹奏楽 > 2011年02月15日 > HLXhBmFX

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
【チューバ】TUBA吹き!!Part21【テューバ】

書き込みレス一覧

【チューバ】TUBA吹き!!Part21【テューバ】
259 :名無し行進曲[sage]:2011/02/15(火) 20:27:09 ID:HLXhBmFX
>>258
あなたの吹く姿を見てその音を聴く事が出来る、身近な人(顧問や先輩同輩など)に
聞くのが最善だと思いますよ。煽りでも何でもなく。

あなたがどんな体格をしていて、経験年数はどれ位なのか。
頬が膨らむのは低音域や強奏時だけなのか、それとも常になのか。
肩に力が入っているというのも、スタンド等を使えば解消できそうなのか
単に姿勢が悪いだけなのか。

楽器の型式だけわかったところで、原因を特定するのはプロの方でも難しいでしょう。
あなたのPCや携帯電話の向こうにいる我々は、エスパーではありませんよ。


【チューバ】TUBA吹き!!Part21【テューバ】
260 :名無し行進曲[sage]:2011/02/15(火) 20:41:18 ID:HLXhBmFX
まずはここを読んでみましょうか。
ttp://www.tkwo.jp/players/qa/tuba/#1392

過去ログはこちら。
ttp://www.tkwop.jp/qa/tuba1.html
ttp://www.tkwop.jp/qa/tuba2.html

小倉先生も
>実際に見てみないと判断は難しいと思います。
と書いていたりしますが(当然ですね)、ここのQ&Aを見るだけでもかなり参考になるはずです。

ちなみに、3つ目のURLのちょうど真ん中辺りに楽な姿勢で吹くための参考例として
滑り止めのゴムを使う方法が、最後辺りには頬が膨らむ事についての見解が書かれています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。