トップページ > 吹奏楽 > 2011年02月12日 > Z+IZ0WAp

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
楽譜にありえない指示
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★

書き込みレス一覧

楽譜にありえない指示
5 :名無し行進曲[]:2011/02/12(土) 00:13:28 ID:Z+IZ0WAp
ティンパニの音換えはドラムセットで足を使うのとはまた別だからね
ゲージがあっても逆にゲージを見る必要があるわけでさ

キャンディード序曲で六釜そろえたらまじで360度釜に囲まれた
リードの第三交響曲はそもそも五釜必要な上に打楽器のセクションアンサンブルの直後に音換えで死ねる
まあ元々上手いアマチュアやプロのために書いたんだから技術的に高度な要求をするのは理解できるけど、
チューニングミスを演奏上のリスクにするのはどうかと思う

★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
412 :名無し行進曲[]:2011/02/12(土) 00:56:11 ID:Z+IZ0WAp
>>410
きっついなwww
でも笑い話として考えてことはある
アラギアズ〜山うずら〜ナザン〜クーマーの後半〜ロリのゴングの後後半へ
楽譜にありえない指示
15 :名無し行進曲[]:2011/02/12(土) 12:38:02 ID:Z+IZ0WAp
マーゴリスのテレプシコーレがfのインフレ起こしてるな

二枚のタムタムについている
ffffffffffffffffff


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。