トップページ > 吹奏楽 > 2011年02月04日 > 48Teid41

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000311000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
2011年度課題曲
【目指すは】朝日作曲賞:10【課題曲】

書き込みレス一覧

2011年度課題曲
493 :名無し行進曲[sage]:2011/02/04(金) 16:04:56 ID:48Teid41
>>490
ブライアンは課題曲マーチのお手本みたいな曲だと思う
旋律こそどこかで聴いたようなものばかりだけど、曲の組み立て方の上手さはかなりのものだと思う
【目指すは】朝日作曲賞:10【課題曲】
145 :名無し行進曲[sage]:2011/02/04(金) 16:13:45 ID:48Teid41
>>144
無駄に長かったから
単純に曲としての出来が良くなかったから

この辺りじゃない?
少なくとも俺はこれが一次通過できたのが未だに信じられない
2011年度課題曲
495 :名無し行進曲[sage]:2011/02/04(金) 16:41:54 ID:48Teid41
行進曲とオリジナル混合の現状じゃ、ああいう曲は採用されにくい気がする
2011年度課題曲
498 :名無し行進曲[sage]:2011/02/04(金) 17:11:24 ID:48Teid41
>>497
小手先でパクれるような曲では無いから大丈夫だよ多分
2011年度課題曲
502 :名無し行進曲[sage]:2011/02/04(金) 18:18:50 ID:48Teid41
今思うと2003年は最近のマーチオンリーの年ではなかなかレベルが高かったんだなぁ…と思う
2005、2007が不甲斐なさすぎたのもあるんだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。