トップページ > 吹奏楽 > 2011年01月28日 > +XnD2Hqi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200011000000003108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
東日本学校吹奏楽大会
【露出】公然わいせつのサックス奏者3【逃走】
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
千葉の高校★Part9

書き込みレス一覧

東日本学校吹奏楽大会
453 :名無し行進曲[]:2011/01/28(金) 07:09:25 ID:+XnD2Hqi
北海道、東北、北陸、東京、それに西関東のやる気のある小編成指導者は、関西、東海の指導者と連絡を取り合って
新たに小編成の全国大会を作ったほうがいいと思う。
そのほうが生徒のため
東関東はあの人がいる限りダメだろうな。
大会の創設目的の第1が、創設者の所属支部への我田引水などという大会は問題が噴出してくるのは当たり前

【露出】公然わいせつのサックス奏者3【逃走】
165 :名無し行進曲[sage]:2011/01/28(金) 07:32:45 ID:+XnD2Hqi
ムテキからAV男優デブーすりゃいいのに
AKBの子だって頑張る時代だよ
根性ねえな
フルチンで得意の楽器やれや
阿呆が
東日本学校吹奏楽大会
455 :名無し行進曲[]:2011/01/28(金) 11:58:32 ID:+XnD2Hqi
小編成で日本1うまい学校はどこなんだろうね
日本1カンドー的な音楽をする学校はどこなんだろうね
個人の好みによっても違うだろうけど、そんなことが話題になる小編成大会を開催してほしい
20〜30編成だとピアノやハープが生かせそう
普通のA編が演奏するものを普通よりずっと下手に演奏して1金だぁとかいう大会は、ハッキリ言って無価値、いらん
東日本学校吹奏楽大会
456 :名無し行進曲[]:2011/01/28(金) 12:03:14 ID:+XnD2Hqi
まあ全日本吹奏楽連盟の中にちゃんと小編成部会とかつくるところからだろうね
あの人、理事なのは支部までで、全吹連カンケーないはずだし


★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
200 :名無し行進曲[]:2011/01/28(金) 21:34:27 ID:+XnD2Hqi
わからんよ、白石つうケアレスミス以外は案外ホントの結果かもしれん
馬場さんのとこがあわや銀、ギリ金というあたりに信憑性を感じてしまう
東日本学校吹奏楽大会
462 :名無し行進曲[]:2011/01/28(金) 21:37:19 ID:+XnD2Hqi
>>457
うん、西のその御方もなんだかねぇ
東日本学校吹奏楽大会
463 :名無し行進曲[]:2011/01/28(金) 21:41:31 ID:+XnD2Hqi
>>460
全団体参加可能にしたら船東ナンタラなんて確実に県落ちじゃん(笑)例えば市立前橋のバルトークと比べてみ、音楽としては雲泥の差だから
千葉の高校★Part9
345 :名無し行進曲[sage]:2011/01/28(金) 22:19:05 ID:+XnD2Hqi
松4中は出ないんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。