トップページ > 吹奏楽 > 2011年01月13日 > sfNnk1hS

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し行進曲
青森の高校 その7

書き込みレス一覧

青森の高校 その7
704 :名無し行進曲[]:2011/01/13(木) 00:11:50 ID:sfNnk1hS
地元開催の利ったってほとんどないっしょ…
ホールの響き方ぐらいだし
それに毎年青森県は変動が激しいじゃん
青森の高校 その7
705 :名無し行進曲[sage]:2011/01/13(木) 00:15:20 ID:sfNnk1hS
つか八戸地区アンチ書き込みは控えて下され
過去レス見ても明らかに多い
青森の高校 その7
707 :名無し行進曲[sage]:2011/01/13(木) 09:40:21 ID:sfNnk1hS
他地区は相応…か?
というか結果ばっか志向したから今の状況なんじゃないの?青森は
青森の高校 その7
709 :名無し行進曲[]:2011/01/13(木) 20:56:04 ID:sfNnk1hS
原因は年寄りや八戸に限ったことじゃないよ。俺たち全員の責任。
たしかに責任の重い軽いはあるだろうが、今まで差し迫った危機に気付かず手を打たなかったのが悪い。
もしくは気づいていても打たずに放置してきたのが悪い。
何も考えずに思考や練習の合理化ばかり推し進めて、肝心の次世代の心境の変化にはまったく感づいてやれなかった。
これは吹奏楽に限ったことじゃない。日本国におけるすべての事柄に当てはまる。

突き詰めると原因はそこ。溜まり溜まったものがついに出たということだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。