トップページ > サブカル > 2024年03月20日 > 12+V43rx

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000002000001000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ケイオスマジックスレ

書き込みレス一覧

ケイオスマジックスレ
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/20(水) 02:27:35.31 ID:12+V43rx
ギャンブルで人間性は向上するのか論は漫画のアカギとか考えると無くはないと思う
ギャンブルに最適化された精神性は欲を捨てて悟りを開いた状態なのかもしれない
ケイオスマジックスレ
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/20(水) 12:21:46.82 ID:12+V43rx
>>584
俺はFXなんてしてないがアカギとかは別に金のためにギャンブルをしてる設定じゃないし
欲を捨てることが勝負事における勝ちに繋がるみたいな話は色んなギャンブルを題材にした創作で出てくる
人間性に優れているとか仏教上の悟りであるかは別として欲を捨てるという精神面への言及がされているのは事実
ギャンブル系の創作をしている人間自身もギャンブルをしてきたのだろうし欲を捨てることに何らかの意味がある可能性はあると思う
ケイオスマジックスレ
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/20(水) 12:35:15.28 ID:12+V43rx
FX云々へのイラ立ち(気持ちはわかる)とギャンブルという言葉への偏見でしかないと思うな
魔術的鍛錬や瞑想法や霊性の修行などといった言葉しか出てきてないのは権威主義だと思うな
権威を引き剥がし普遍的な魔術を目指すのがケイオスではなかったのか
仏教の勉強をしたり、仏教の指導者に就いたり、ではそれで現代仏教における女性に対する偏見の妥当性を判断できるか?仏教には女性は悟りを開けないという差別的思想がある
幸いブッダ本人は女性であろうと悟りは開けると言っていたらしいが
権威は人種や性への偏見を正当化することがある
権威に寄り添い霊性を高めようとする人間は権威の欺瞞に気づけるか?
ケイオスマジックスレ
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/20(水) 18:11:52.22 ID:12+V43rx
じゃあ無の書の再販について語る?
ケイオスマジックスレ
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/20(水) 23:29:24.19 ID:12+V43rx
>>593
洋書じゃ初心者にはハードルが高いなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。