トップページ > サブカル > 2022年01月17日 > CA0FTJ6q

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
落合陽一 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

落合陽一 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/01/17(月) 01:56:39.35 ID:CA0FTJ6q
昔から多相睡眠を生活に取り入れているのだけれど,なんでだろうと考えていた.

それは実は結構シンプルな理由で,日々忙しいと通常人が寝ている時間しかまとまった時間が取れなくなる.だから長い時間を朝方と夜型で確保するしかなくなるということなのかもしれない.

落合は比較的遅寝早起きだ.2時寝の5時過ぎ起きが普通で,0時30分まで大体ミーティングとか仕事とかがあって,その後7時からミーティングが入るから寝るまでの1時間半と起きてからの1時間半に創造的なモードに入るための仕事をしている.今年の目標は時間を味方につける,だから,その1時間半ずつの時間を大切にしている.大切にするあまり新年になってから2回しか風呂に入っていない…(この1時間半ずつが自由にお風呂とか作業とか創作とかに使える1日の時間の全てだと考えると風呂に入る優先順位が下がってしまう)

できれば一日3時間のまとまった時間を確保したいのだけれど,4時寝にするとなんか体調が良くなくて,4時起きにするとこれもまたちょっと調子がおかしくなる.これは日照時間と昼寝時間のバランスの問題か.15分か30分の昼寝を2セット,8時間おきに入れるとこの睡眠時間でも8年間くらいやれている.

しばらく体調が悪かったのだけれどずいぶん回復した.シンプルな理由だった.アトリエの空調を暖かい部屋と冷たい部屋に分けたら治った.自分は集中すると熱が出るから部屋の温度を下げる必要があって,しかし,下がりすぎると寒くて何もできないから温める必要がある.

猫がやってきて初めての季節がわりだったから部屋を暖めて過ごしていたのが良くなかった.(猫たちもどうやら暑いところと冷たいところを行き来するようになったので,同じお気持ちだったようだ)

そうやって最適化していく必要がある.時間を味方につけるために.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。