トップページ > サブカル > 2019年05月09日 > lkyejZU8

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
「腐女子」の生成要因とその心理を読み解く 24

書き込みレス一覧

「腐女子」の生成要因とその心理を読み解く 24
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/09(木) 15:30:05.00 ID:lkyejZU8
成瀬ノンノウさんという腐女子の方がいらっしゃるんだけど
この方、アナログ画材で制作してる画家さんなんだって
なんでも、腐女子カルチャーがサブカルチャーのままなのが納得いかなくて
腐女子カルチャーをハイカルチャーにすべく
日々、制作活動に勤しんでるそう

https://narusenonnow.tumblr.com

https://twitter.com/narusenonnow?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

■ なぜ男を描くのか

私は10代のころからいわゆる「腐女子」で、BL(ボーイズ・ラブ)作品に浸り妄想を繰り広げ20
年近くを過ごした。そして美術に関する活動をするにつれて嗜好が変化していった。統計的に”キラ
キラした絵柄のイケメン”を好む腐女子の中で最も母数が多い群から少しずつ外れ、男性ヌード写真
の美しさに夢中になり、ゲイやゲイカルチャーに憧れを抱くようになっていった。

現在「腐女子」カルチャーはサブカルチャーの一つとして捉えられている。しかし、腐女子につい
ての第三者による批評や、論文を読みながら改めて腐女子について考えると、サブカルチャーとし
て扱われるだけで良いのかと疑問が湧いてくる。その業の深さや面白みを知る者としてハイカルチ
ャーの世界でこれを描かずにいるのは不自然ではないかと考え、私はこれまでの美術の文脈を取り
入れながら自分の腐女子世界を表現していこうと思う。

また、美術界では女性の美ばかり讃えられる風潮に疑問を持っており、女の立場で男性を描くこと
によって、不平等な男女性の扱いに多様性を与えるきっかけになることができれば幸いである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。